諌早子ども劇場事務局冬休みのお知らせ
2022 / 12 / 23 ( Fri ) とてもとても寒い終業式だったのではないですか?明日から楽しい冬休みですね\(^o^)/
さて、諫早子ども劇場事務局も12/27(火)~1/5(木)まで、冬休みとさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。 年明け早々に、演出・脚本家の西上寛樹氏による 小学5年生以上対象の「鉛筆をちょっとだけ使う野外劇づくりワークショップ」を開催します。 学校では味わえない体験を、ぜひ! お申し込みは MailでもOK isahayakogeki@blue.plala.or.jp まで(*^▽^*) |
第27回長崎県子ども舞台芸術祭典 諌早子ども劇場主催「ピアニカの魔術師」公演
2022 / 06 / 23 ( Thu ) ![]() NPO法人長崎県子ども劇場連絡会が主管の 第27回長崎県子ども舞台芸術祭典。 生の舞台芸術との出会いを子どもたちにと 県内各地で地域の実行委員会が主催となり取り組みます。 諫早子ども劇場主催は、 7/26(火)19:00開演 「ピアニカの魔術師」公演です。 ピアニカってこんなダイナミックな演奏ができる楽器だったの! という、暑い夏に熱い演奏をぜひ体感してください。 会員も会員でない人も 老いも若きも小さな人たちも 音楽関係の人もそうでない人も ぜひ、足をお運びください。 チケットは、前売りがお得です。 メールでも申し込めますので、お誘いあわせてお申し込みください。 |
45周年記念講演会のお知らせ
2022 / 05 / 26 ( Thu ) ![]() 諫早子ども劇場45周年記念講演会として 倉敷市立短期大学准教授の浅野泰昌先生をお招きします。 子育て中の方、子育て支援に関わっている方、 おじいちゃんおばあちゃん、そしてこれから親になる方、 すべての大人と青年たちに聞いてほしい講演です。 様々なエピソードを交えた笑いの絶えない講演会です。 お誘いあわせの上、お申し込み下さい。 乳幼児を見つめる目が 柔らか~になること間違いなしです。 ![]() |
「君がいるから」の延期日程が決まりました!
2022 / 02 / 07 ( Mon ) ![]() 「君がいるから」の 延期日程と会場が決まりました。 ○ながさき・諫早合同高学年例会 舞台劇「君がいるから」CAN青芸 日時;2022年4月2日(土) 18:30開演(18:00開場) 会場;長崎ブリックホール 国際会議場 開演時間・会場が変わっていますので、 お間違いのないようお越しください。 よろしくお願いします。 |
NPO法人長崎県子ども劇場連絡会主催「校則ってなんだ?」のお知らせ
2022 / 01 / 28 ( Fri ) ![]() NPO法人長崎県子ども劇場連絡会主催 「校則ってなんだ?」 講師に後藤富和弁護士をお迎えして、 子どもたちにとって身近な校則の問題から 子どもの権利について考えます。 日時;2月27日(日)14:00~16:00 会場;たらみ図書館 海のホール 対象;中学生以上(どなたでも参加できます。) 参加費;大人1000円/子ども(18才以下)500円 ※事前のお申し込みをお願いします。 ※コロナの状況によっては予定が変わる場合があります。 あらかじめご承知おきください。 中学生以上ならだれでも参加できます。 たらみ図書館であるので 諫早の子どもたちだけでなく、 学校の先生、学童の先生、 子どもに関わる大人のみなさんの 参加もお待ちしております。 |